- 埼玉県
戸田市
Gakkenほいくえん 戸田公園(埼玉県戸田市)

- 基本情報
- ご利用について
- 一日の流れ
- 年間行事
- 見学会・お知らせ
基本情報
- 施設概要
子どもの思いが保育に反映される主体的保育に力を入れています。
人工芝を敷き詰めたテラスがあり、水遊びや裸足での活動ができます。
- 開園時間
-
保育標準時間
【月~金】7:00~18:00
【土】7:30~18:30短時間保育
【月~土】8:30~16:30
延長保育
【月~金】18:00~20:00
- 休園日
日・祝日・年末年始(12/29~1/3)
- 対象年齢
- 生後57日目から就学前
- 園児定員
-
50名
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 3 8 9 10 10 10 50
- 募集状況
-
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 - 設定なし
- 募集中
- 募集中(残り僅か)
- 空きなし
(2022年07月01日現在)
施設詳細
- 建物仕様
鉄骨造3階建
園庭※代替え園庭
- 園環境
戸田中央総合病院、こどもの国、あいパル等地域施設が近隣に多くあります。
また、周囲に公園も多く、日ごとに色々な公園で戸外あそびをすることができます。
徒歩圏内に荒川の河川敷があり、自然と触れ合う事も出来る環境です。
- 園庭
なし
※代替え園庭
- 駐輪場
園指定の駐輪場
- 駐車場
なし
- 開園日
- 2018年04月01日
- ギャラリー
-
外観①
外観②ベビーカーを置くことができます。
玄関:元気な挨拶が飛び交います。
乳児保育室①
乳児保育室②
沐浴室
園児用トイレ
幼児用保育室
調理室:おいしい給食がこの調理室で作られています。
芝生のテラスでは裸足で活動しています。
- 第三者評価
-
実施なし
利用基本情報
- 保育時間
-
保育標準時間 月~金 7:00~18:00
土 7:30~18:30保育短時間 月~土 8:30~16:30 開所時間
(延長)月~金 18:00~20:00
- 食物アレルギー
アレルギーのお子様の食事は、原則としてアレルゲンの完全除去で提供します
- オムツ
毎日の持ち物
※オムツサブスクをご利用の方は不要です
- ご家庭で用意いただくもの
【全児童】
・昼寝用布団カバー、昼寝用毛布カバー(紹介する業者様からのご購入も可)
・お昼寝用バスタオル(夏季)【乳児】
・紙おむつ又は紙パンツ、おしりふき(※サブスク利用の場合は不要)
・食事用エプロンとお手拭きタオル 3枚/1日
・着替え(肌着・Tシャツ・ズボン)3セット(1セットは毎日の持ち物とし、2セットは園ストック用)
・靴下
・上履き、上履き入れ(2歳児クラスのみ)【幼児】
・着替え
・ストック用着替え
・靴下
・パンツ
・コップ、コップ袋
・上履き、上履き入れ
・避難靴他、エプロン、三角巾、製作用のスモック等は必要に応じて都度ご連絡いたします。
- 慣れ保育
ご相談ください
- 与薬
与薬は医療行為にあたるため、原則として園で薬の預かりは行いません。ただ医師の診断により昼間に飲まなければならない場合(例・慢性疾患等)に限り園でも薬をお預かりし、保護者の代わりに与薬いたします。
【与薬依頼の方法】
以下2点の書類を園にご提出ください。
① 与薬依頼書…園にお申し出ください。
② 薬剤情報提供書…薬剤師・医師等の印のあるものをご提出ください。
【注意事項】
★当園では1回分のみお預かりします。毎日必要な分だけ、上記の書類とともにお持ちください。
★市販の薬はお預かりいたしません。
- 保護者参加の行事
- 年間行事をご参照ください
- 保護者会などの組織
園主導の父母の会はございません。園と保護者代表との話し合い(運営委員会)では、各クラスから運営委員を指名させていただきます
延長、補食の利用
- 延長保育時間
【月~金】18:00~20:00
- 延長保育料
【標準時間】月ぎめ利用
【18: 00~19:00】 月額 2,500円
【19:00~20:00】 月額 1,500円
スポット利用
【18:00~19:00】 1回 250円
【19:00~20:00】 1回 150円
【短時間スポット利用】平日:
【7:00~8:30】 1回 250円
【16:30~18:00】 1回 250円
【18:00~19:00】 1回 250円
【19:00~20:00】 1回 150円
土曜:【7:30~8:30】 1回 250円
【16:30~18:30】 1回 250円
- 補食
ご希望と時間帯に応じて、補食又は夕食を提供します。
(要予約)
利用申込み
- 利用申込み
お申し込みは、戸田市役所までお願いします。
※自治体の規定に基づきお申し込みください。
※季節や天候によって保育内容の違いにより変更があります。また個々のお子様の発達に合わせますので、異なる場合があります。
0歳 | 1.2歳 | 3歳児以上 | |
---|---|---|---|
07:00 | 開園 | 開園 | 開園 |
08:00 | 自由あそび | 自由あそび | 自由あそび |
オムツ替え | オムツ替え | トイレ | |
09:00 | 朝の会 | 朝の会 | 朝の会 |
09:30 | おやつ | おやつ |
活動 ・戸外あそび ・室内あそび ・クラス活動 |
10:00 | 遊び |
活動 ・戸外あそび ・室内あそび ・クラス活動 |
|
10:30 | 食事 | ||
11:20 | オムツ替え | 食事 | |
11:30 |
睡眠 遊び |
食事 | |
12:00 | オムツ交換・着替え | ||
12:30 | 午睡 | トイレ・着替え | |
13:00 | 午睡 | ||
14:30 | (食事) | ||
15:00 |
目覚め オムツ替え・着替え |
目覚め トイレ・着替え |
|
15:30 | (睡眠) | おやつ | おやつ |
16:00 | 自由あそび | 自由あそび | 自由あそび |
17:00 | (授乳) | ||
18:00 | 降園 | 降園 | 降園 |
18:15 | 補食(延長保育) | 補食(延長保育) | 補食(延長保育) |
20:00 | 閉園 | 閉園 | 閉園 |
※例年の予定です。変更の可能性があります
保護者参加内容
入園式・進級式
○
こどもの日
-
園児健康診断
-
園児歯科検診
-
七夕・水遊び始め
-
夏祭り
-
水遊び終わり
-
運動会
-
個人面談
○
園児健康診断
-
クリスマス会
-
新年お楽しみ会
-
豆まき
-
発表会
○
ひな祭り
-
お別れ会
-
卒園式
○
毎月のお誕生日会、避難訓練、身体測定を行います。
四季の特色を生かした季節ごとの行事を大切にし、園生活を豊かにします。
親子参加型行事はできるだけ多くのご家族に参加していただけるよう、土曜日を主に実施する予定です。
※年間予定は変更されることがございます。
園見学会・子育て支援イベント
園見学会
受付中
個別に対応いたしますので、園にお問い合わせください
子育て支援イベント
関連お知らせ
-
2022.07.01
- お知らせ
- 保育園
Gakkenほいくえん Instagram キャンペーン開催中!
-
2022.06.29
- お知らせ
当社運営認可保育園における関係者の新型コロナウイルス感染判明に伴う 休園について(戸田市)
-
2022.05.17
- お知らせ
新型コロナウイルス 全社的対策の現状と各ご家庭へのお願い
-
2022.04.27
- お知らせ
- 保育園
「食育コンテスト2021」結果発表!
-
2022.04.08
- お知らせ
- 保育園
Gakkenほいくえん Instagram 始めました!
-
2022.04.01
- お知らせ
- 保育園
「Gakkenほいくえん」「Gakkenこどもえん」へ園名変更のお知らせ
Gakkenほいくえんの保育は
あそびが学びに、学びがあそびに。
一人ひとりの個性や自主性を尊重し、すべての子どもが生まれながらに持っている
「育ちのチカラ」を輝かせる保育を行っています。