Gakkenほいくえん 浜田山(東京都杉並区)では、毎週木曜日の午後に全園児が集合し、その月の歌を歌ったり、手遊びを行ったりします。
これを『お集まり』と呼び、異年齢交流の場として活用しています。
まず、はじめにみんなで今月の歌である「あめふり くまのこ」を歌いました♪
次は、「いろんなめがね」で手遊びをしながら歌います。
子どもたちは前方にいる職員の手の動きを見ながら、「ずんずちゃっちゃ~ ずんずちゃっちゃ~ ずんずちゃっちゃ~ ずんずちゃっちゃ~」のリズムにのって、同じように頑張って手を動かしています。
海の中は~~~♪
「こんなめがね」と手と使って、みんなで海のめがねを作りました!!
子どもたちは『お集まり』が終わった後も、「ずんちゃっちゃ~」と歌を口ずさみながら手遊びを楽しんでいました。
また、自宅に帰ってからも、覚えた手遊びを保護者の方へ自信満々に披露していたそうです。
Gakkenほいくえん 浜田山では、今後も子どもたちが共通した遊びで楽しめるよう、お歌や手遊びを取り入れ、異年齢交流の場を大切にしていきたいと考えています。
次回も、Gakkenほいくえんの取り組みをご紹介していきます!!
