7月にGakkenほいくえん おゆみ野(千葉県千葉市)にて、会社のPR動画の撮影が行われました。
暑い中、撮影に協力してくれた子どもたちの様子を「パート1」としてお届けしていきます。
乳児クラスから撮影スタートです!見慣れないカメラに「あっ!」と指を差し興味津々!
気付いたらカメラの前に、何人も子どもたちが集まっていました!
つづいて幼児クラスでは、季節の制作物で「提灯」を作り、絵の具を使って思い思いにアレンジ!
ストローやトイレットペーパーの芯も使ってオシャレに作っていきます!
最後まで、真剣な表情で「提灯」を仕上げていました。
園庭に出てお友達と協力してぞうさんのジョウロに水を汲んで、ミニ畑で育ている植物たちに水やりをします。
子どもたちは、「一日でも早く大きくなりますように」と思いを込め、日々水やりをしています。
日頃から子どもたちが水やりをしてくれているお陰で、野菜もすくすく育っています!収穫が楽しみです♪
つづいて、子どもたちの遊ぶ光景をカメラにおさめています。カメラの前でシャボン玉を披露しています♪
とってもいい笑顔をカメラにおさめることができました☺
違う遊び場では、カラフルなシャボン玉を膨らませ、子どもたちの手や洋服がカラフルになってしまいました。
ラストは、給食の光景を撮影です!給食をおいしそうに食べています。
そして、カメラを向けると子どもたちは給食のおいしさをポーズで表現してくれました!
Gakkenほいくえん おゆみ野での動画撮影は、丸一日行われ、今回は午前中の撮影光景をご紹介しました。
子どもたちは見慣れないカメラにはじめは戸惑いつつも、カメラに向かってたくさんいいポーズを見せてくれました。
次回は、「パート2」としまして午後に行われた撮影の光景をご紹介していきたいと思います。
「パート2」もお楽しみに♪