Gakkenほいくえん 国領(東京都調布市)では、3歳以上のクラスによる「発表会」が行われました。
今回は、保護者の方々にも参加いただきました。
4月から少しずつ少人数で楽しんできた歌や劇遊びを自信満々に披露しました。
保護者の方に見てもらって、子どもたちもテンションMAX!!
観客席に向かって手を振ったり、カメラに向かってポーズをしたりと子どもたちも「発表会」を思いっきり楽しんでいました♪
4歳児クラスの子どもたちは「見せたいこと」を保護者の方へアピール!!
周りのお友だちを意識しながら、一緒に発表することができました。
また自信を持って堂々と前に立ち披露する子どもたちの姿を見て、更なる成長を感じることができました。
5歳児クラスは、「劇あそび」を披露しました。
披露するにあたって、13人で話し合いをしました。
3匹のこぶたをしたい子、お姫様になりたい子、7人の小人になりたい子など、色々な意見が出た結果・・・
「じゃあ、全部やろう!」ということになり、オリジナルの劇遊びを作ることにしました。
子どもたちのすべての意見を取り入れた劇となっているので、野獣がオオカミに負けてしまったり、こぶたが7匹いたり、大人から見ると「?」と思えるお話しも(^_^;)
子どもたちのこだわりの詰まったストーリに仕上がっていました✨
「自分はできる!」という意識の積み重ねで、いろいろなことを楽しみながらお友だちと一緒にチャレンジをしました。
ひとつ「できた!」の経験が積み重なって、子どもたちの笑顔の輝きが違って見えました☺✨
子どもたちの成長ぶりに保護者の方々も感動されていました。
これからも、Gakkenほいくえん 国領は子どもたちの「自分はできる!」という気持ちを大切に、日々いろいろなことに取り組める環境を作っていきたいと思います。
次回のGakkenほいくえんもお楽しみに♫

「みんなでおもちつき」<Gakkenほいくえん 国領>

クリスマスメニュー🎄<Gakkenほいくえん 国領>
